fc2ブログ

だいず館と写真ブログ


ようこそ!『だいず館』へ

初めての人も

『だいず』の事

ちょっとだけ気になる人も・・・


daizukan-photo-8054.jpg


ふと、庭先を見ると

四つ葉を発見・・・


『おとしゃん』は子供の頃から
四つ葉を見つけた事がありませんでした。

だけど
カメラを持つようになって
不思議と見つける事が多くなってきました。

つねに、周りを気にするように
なってきたということなのかな?



daizukan-photo-8209.jpg


『おとしゃん』が写真を撮る様になったのは
もちろん、『だいず』の写真を撮りたかったから。

デジタル一眼レフカメラを
手にした時に

これでやっと、『だいず』の写真が撮れると思った。

何も分らないくせに、
スゴイ写真を撮れる・・・と思ったんだよね。


daizukan-photo.jpg


実際、
望遠レンズで撮った写真は
見た事も無いような
『だいず』の表情を捉えていたし

背景ボケボケの写真は
新鮮でいて、まるで

自分のカメラの腕が
数段、上がったかのような錯覚に。

調子に乗って、ピンボケの写真を
バンバン、ブログにのっけました。



daizukan-photo-8098.jpg


ぼくがブログを始めるより

ずっと前に、

ある、写真ブログと出会った。


北海道に住むカメラマンのブログだった。


daizukan-photo-8096.jpg


多頭飼いの家で

ウエスティーとミニチュアダックス
チワワもいたかな?

真っ白な雪
抜けるような青空

魚眼レンズで
今まで見た事も無いような
構図・・・

センスのある
アクセサリーを身につけた犬達は
まるで、今にもしゃべりだしそうだった。


daizukan-photo-8106.jpg

当時、カメラの事など
何も分らなかった『おとしゃん』も

ブログの端に書いてある

『NIKON』という文字を見て
たいそうなカメラで撮られた物だという事だけは
理解した。

ぼくはそのブログを何度も見ました。
だけど、ぜんぜん更新されないんです。

一月に一回もされなかったんじゃないかな?


daizukan-photo-8170.jpg


だけどその分、写真をよく見たっけ。

ぼくの頭には、躍動感溢れる
その写真達が今でもあります。


daizukan-photo-8120.jpg


ぼくにも、あんな写真が撮れるのかな?

『だいず』の写真を
あんな風に撮る事ができるのかな?


daizukan-photo-8127.jpg


ぼくの写真の原点はそこにあるような気がします。


daizukan-photo-8180.jpg


中国拳法の修行に

『技を通す』

というものがあって、

見る事によって、憶える(記憶する)


daizukan-photo-8199.jpg 


最初は形だけ真似るしかない。

だけど、何十年も同じ技を繰り返していく内に
だんだんと、理(コトワリ)に近づいていける。

本当の技の意味が理解できるというもの。



daizukan-photo-8258.jpg


それに近いかもな~


daizukan-photo-8176.jpg


そのブログを紹介してほしい?

残念だけど、ぼく自身
憶えていないんだよ。

調べる事はたやすい事だけど

そうしたいとは思わないんだ。


daizukan-photo-8222.jpg


daizukan-photo-8225-2.jpg


記憶にある画が
一番大事な事だからね。


daizukan-photo-8202.jpg


daizukan-photo-8292.jpg


ぼくも、記憶に残るような

そんな写真を
撮っていきたいと思います。





『だいず』を応援してくれ!!
ランキングバナー2 
ペットブログランキング ワン!ニャン! スリー!



スポンサーサイト



Westy Party! オフィシャルサイト
ブログ村
カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
フリーエリア
プロフィール

だいず館

Author:だいず館
おとなしいけど
どんな事にも負けない強く、
勇敢な男の子。

普段はのんびり、癒し系だが
ライバルのクマに対しては、
驚くほどのスピードを誇る。

人気ブログランキング
blogram
ブログランキングならblogram
ブログランキングNO,1
秘密のだいず館
『おとしゃん』の 本気写真
DPP_5038.jpg 
フリーエリア
だいず館写真

PHOTOHITOブログパーツ

最新記事
過去の記事も楽んでってくれ!!
最新コメント
月別アーカイブ
来てくれてありがとう!
『だいず館』は癒やし館
blogram
Twitter
リンク
だいず館のおすすめ!の伊豆高原の宿
楽風雅殿
DPP_5038.jpg 
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
PV‐ランキング